About Me

この地球に生まれてきた全員、うちらみんなが、自分の中に秘められた最強のパワーを持ってるんよ。

Aris Hasegawaは、年に3〜4箇所拠点を変えながら活動しているマルチクリエイター、コーチ、リトリートホスト。”セルフラブ”&”ボディー・ポジティブ”をテーマに、メンターシッププログラム、リトリートの企画・提年に3〜4箇所拠点を変えながら活動しているマルチクリエイター、コーチ、リトリートホスト。

”セルフラブ”&”ボディンテンツや提供プログラムなどは、同世代の特に女性の考え方や、生き方に響き渡り、日本社会の小さな”枠”や”ルール”にとらわれない、多様な生き方を提案している。

Every woman who finally figured out her worth has picked up her suitcases of pride and boarded a flight to freedom, which landed in the valley of change.”

セルフラブジャーニーを通して自身の価値・パワーを取り戻した全てのガールズはどこか余裕がある様子。そんな彼女たちは自由の旅へのチケットとスーツケースを手に取り、誰からも制限されることなく、自分だけの人生を作っていく旅へと、髪をなびかせなら颯爽としながら出発していく。

Phase 1 2017-2022

Taking back my power

物心ついた頃から「周りから容姿について指摘される風潮」の影響で、ダイエット依存に。体重や、カロリー、鏡や写真に映る自分自身にコンプレックスを抱き、満たされない人生を送っていた時に、「アメリカに行ってる留学生って、人生キラキラしてていいなあ。私も向こうに行って人生を変える!」と、2017年、渡米。初めはワクワクしてキラキラ見えた世界も、すぐに完璧主義や、私はこうじゃないと美しくないという考えの癖から日本で感じていたフィーリングが襲ってきました。「私、アメリカに何しにきたんやろ。」と、夜になってもベットから出られず、真っ暗な冬のアパートの景色を今でも覚えています。絶望的なとき、学校の恩師に You are enough”と自分の付き合い方を愛で選んでいくことの重要さを教えてもらいました。


Phase 1 2017-2022

Taking back my power

物心ついた頃から「周りから容姿について指摘される風潮」の影響で、ダイエット依存に。体重や、カロリー、鏡や写真に映る自分自身にコンプレックスを抱き、満たされない人生を送っていた時に、「アメリカに行ってる留学生って、人生キラキラしてていいなあ。私も向こうに行って人生を変える!」と、2017年、渡米。初めはワクワクしてキラキラ見えた世界も、すぐに完璧主義や、私はこうじゃないと美しくないという考えの癖から日本で感じていたフィーリングが襲ってきました。「私、アメリカに何しにきたんやろ。」と、夜になってもベットから出られず、真っ暗な冬のアパートの景色を今でも覚えています。絶望的なとき、学校の恩師に You are enough”と自分の付き合い方を愛で選んでいくことの重要さを教えてもらいました。


Phase 1 2017-2022

Taking back my power

物心ついた頃から「周りから容姿について指摘される風潮」の影響で、ダイエット依存に。体重や、カロリー、鏡や写真に映る自分自身にコンプレックスを抱き、満たされない人生を送っていた時に、「アメリカに行ってる留学生って、人生キラキラしてていいなあ。私も向こうに行って人生を変える!」と、2017年、渡米。初めはワクワクしてキラキラ見えた世界も、すぐに完璧主義や、私はこうじゃないと美しくないという考えの癖から日本で感じていたフィーリングが襲ってきました。「私、アメリカに何しにきたんやろ。」と、夜になってもベットから出られず、真っ暗な冬のアパートの景色を今でも覚えています。絶望的なとき、学校の恩師に You are enough”と自分の付き合い方を愛で選んでいくことの重要さを教えてもらいました。


Aris Journey (continuing!)

気になるコンテンツをクリックしてね♡

Content Creation

Instagram

Youtube Channel

Glow in Flow Podcast

Email Letters